広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
重慶爆撃とは何だったのか
未所蔵
0
0
0
戦争と空爆問題研究会/編 -- 高文研 -- 2009.1 -- 210.74
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
今どきコトバ事情
副書名
現代社会学単語帳
著者名
井上 俊
/編著,
永井 良和
/編著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2016.1
ページ数等
9,233,12p
大きさ
19cm
分類(9版)
814.7
分類(10版)
814.7
内容紹介
アラサー、炎上、イクメン、自宅警備員、おひとりさま、異常気象…。今を読みとく55のコトバをとりあげ、その起源や由来、流通の過程、類語との関係等をわかりやすく、おもしろく解説。社会を解読する楽しさが味わえる一冊。
著者紹介
1938年生まれ。大阪大学名誉教授。著書に「遊びの社会学」「悪夢の選択」など。
著者紹介
1960年生まれ。関西大学社会学部教授。著書に「スパイ・爆撃・監視カメラ」「定本風俗営業取締り」など。
テーマ
時事用語
ISBN
4-623-07521-8
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110034577
ページの先頭へ