広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
岩波講座哲学 07
貸出可
0
1
0
飯田 隆/編集委員 -- 岩波書店 -- 2008.12 -- 108
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/108/いい/7
180243455W
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
岩波講座哲学
巻次
07
巻名
芸術/創造性の哲学
著者名
飯田 隆
/編集委員,
伊藤 邦武
/編集委員,
井上 達夫
/編集委員,
川本 隆史
/編集委員,
熊野 純彦
/編集委員,
篠原 資明
/編集委員,
清水 哲郎
/編集委員,
末木 文美士
/編集委員,
中岡 成文
/編集委員,
中畑 正志
/編集委員,
野家 啓一
/編集委員,
村田 純一
/編集委員
出版者
岩波書店
出版年
2008.12
ページ数等
278p
大きさ
22cm
分類(9版)
108
分類(10版)
108
内容紹介
いまだ創造性はありうるのか? 新しいメディアの時代に、ジャンルを超えて芸術が生成する場とは? 想像力の可能性を再検討する。「哲学の原点」に立ち還ることを基本方針に編成したシリーズ。
テーマ
哲学
,
美学
ISBN
4-00-011267-3
定価
¥3200
本体価格
¥3200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103049361
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
展望・芸術の生成をめぐって
篠原 資明/著
1~14p
存在と無の〈あいだ〉
沢田 直/著
17~40p
想像力と形
北村 知之/著
41~63p
美学的カテゴリー論再考
岡田 温司/著
65~87p
受け手の役割
北村 清彦/著
89~110p
メディアとジャンルの越境と横断
大塚 直子/著
113~133p
危機の時代とアート
神野 真吾/著
135~154p
芸術の方法と方法の芸術
中ザワ ヒデキ/著
155~178p
世界における日本の美学
マイケル・マルラ/著
179~202p
探究・現前と痕跡
山内 朋樹/著
203~241p
概念と方法
加藤 素明/ほか著
243~261p
テクストからの展望
加藤 素明/ほか著
263~278p
ページの先頭へ