広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
百人一首のなぞ
貸出可
0
1
0
国文学編集部/編 -- 学灯社 -- 2008.12 -- 911.147
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安芸区
一般
/911.1/こく/
680029923$
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安芸区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
百人一首のなぞ
著者名
国文学編集部
/編
出版者
学灯社
出版年
2008.12
ページ数等
180p
大きさ
21cm
分類(9版)
911.147
分類(10版)
911.147
内容紹介
「百人一首」を楽しむには、何を見つめて、何を考えるべきか? 最新の研究成果とユニークな発見・発想を集めて紹介。掛詞・縁語を考察した表現論、若者との大座談会、教育の場での扱われ方などを収録。
一般注記
『国文学』増刊(2007・12)改装版
テーマ
百人一首
ISBN
4-312-00555-7
定価
¥1800
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103043458
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「百人一首」へ、そして「百人一首」を越えて
錦 仁/著
6~12p
「百人一首」かるたの謎
吉海 直人/著
13~25p
茶の湯と恋歌
岩井 茂樹/著
26~34p
「源氏カルチャ」と「百人一首カルチャ」
江橋 崇/著
35~45p
狂歌と浮世絵の百人一首
中山 尚夫/著
46~55p
演劇と百人一首
山田 和人/著
56~67p
音曲と百人一首
長崎 由利子/著
68~77p
歌枕「末の松山」と海底考古学
河野 幸夫/著
78~85p
「百人秀歌」が先か、「百人一首」が先か
島津 忠夫/著
86~89p
表現論
渡部 泰明/著
90~97p
「百」という数字は何を語るのか
辻 勝美/著
98~104p
藤原定家は本歌取で時間を超えたか
赤羽 淑/著
105~113p
後鳥羽院
渡邉 裕美子/著
114~122p
伝授
鈴木 元/著
124~131p
伝説の中の歌人
錦 仁/著
132~145p
若者と語る“熱い”百人一首
小林 千草/司会
146~159p
教育の場でどう扱われているか
二田 貴広/著
164~169p
研究の展開と視点
森沢 真直/著
170~173p
百人一首のうた・100首一覧
160~163p
徒然草評釈・334・竹谷の乗願房、東二条の院へ参られたりけるに
久保田 淳/著
174~180p
ページの先頭へ