広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
タイの話あれこれ まさか!それって本当の話?
貸出可
0
1
0
永井 四郎/著 -- 文芸社 -- 2015.4 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/292/なが/
3800839523
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
旧制一高の文学
副書名
上田敏・谷崎潤一郎・川端康成・池谷信三郎・堀辰雄・中島敦・立原道造らの系譜
著者名
稲垣 真美
/著
出版者
国書刊行会
出版年
2006.3
ページ数等
264p
大きさ
20cm
分類(9版)
910.26
分類(10版)
910.26
内容紹介
各界のエリートを無数に輩出した第一高等学校(一高)。その思潮を代表する論説や、新しい才能を発揮した創作・詩歌などの舞台となった『校友会雑誌』と、部活動・学校行事などの記録『向陵時報』に、一高文学の血脈を読む。
著者紹介
〈稲垣真美〉1926年京都生まれ。東大大学院修了。作家、評論家。著書に「兵役を拒否した日本人」「仏陀を背負い街頭へ」「内村鑑三の末裔たち」など。
内容注記
一高文芸部と『校友会雑誌』関連年譜:p248~264
テーマ
日本文学-歴史-近代
,
日本文学-作家
,
第一高等学校
ISBN
4-336-04759-6
定価
¥2800
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102766092
ページの先頭へ