資料詳細

中沢 新一/著 -- 講談社 -- 2008.5 -- 389

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/389/なか/ヘ 180107114N 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 狩猟と編み篭
シリーズ 芸術人類学叢書
サブシリーズ 対称性人類学
著者名 中沢 新一 /著  
出版者 講談社
出版年 2008.5
ページ数等 325p
大きさ 20cm
分類(9版) 389  
分類(10版) 389  
内容紹介 原初の宗教と映画に共通する仕組みから、イメージと精神の深いつながりを読み解く。2006年に中央大学でおこなわれた「比較宗教論」の講義をもとに書籍化。
著者紹介 〈中沢新一〉1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。多摩美術大学芸術人類学研究所所長。人類学者。「チベットのモーツァルト」でサントリー学芸賞を受賞。 
内容注記 文献:p322~323
テーマ 文化人類学  
ISBN 4-06-214738-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1900
本体価格 ¥1900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102996587