広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
名文で巡る京都[広島文学資料] 国宝の寺1 第1刷
貸出中
1
1
0
白洲 正子/〔ほか著〕 -- 青草書房 -- 2008.4.22 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広文資料
M/18/しら/
180110087Q
郷土(一
禁帯
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
名文で巡る京都[広島文学資料]
巻次
国宝の寺1
巻名
東山
シリーズ
seisouおとなの図書館
著者名
白洲 正子
/〔ほか著〕
出版者
青草書房
出版年
2008.4.22
ページ数等
281p
大きさ
20cm
分類(9版)
M18
版表示
第1刷
内容紹介
清水寺、知恩院、青蓮院、南禅寺…。白洲正子、川端康成、芥川竜之介、瀬戸内寂聴、田辺聖子ら23人の一流作家たちの名文を道案内にして、京都・東山の国宝を網羅する。東山周辺地図付き。
著者紹介
〈白洲正子〉1910~98年。東京生まれ。ハートリッジ・スクール卒業。能や骨董に造詣が深く、日本の美に関する多くの随筆を著す。「能面」「かくれ里」で読売文学賞を受賞。他の著書に「巡礼の旅」等。
テーマ
寺院-京都市
ISBN
4-903735-09-2
定価
¥1714
本体価格
¥1714
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102985698
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
清水の心-清水寺
大庭 みな子/著
18~27p
知恩院
竹西 寛子/著
36~41p
ページの先頭へ