広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
テーマ
匈奴
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
統計・資料で見る日本地図の本 5
貸出中
1
1
0
こどもくらぶ/編 -- 岩崎書店 -- 2008.4 -- 291.08
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/291/こ/5
280040417Q
児童書
可能
利用可
こども
中央地下
ホ/291/こ/5
280040329S
児童書
保存
利用可
佐伯区
児童
/291/コ/5
980072902.
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
相倉久人にきく昭和歌謡史
著者名
相倉 久人
/著,
松村 洋
/編著
出版者
アルテスパブリッシング
出版年
2016.9
ページ数等
317p
大きさ
19cm
分類(9版)
767.8
分類(10版)
767.8
内容紹介
卓抜なジャズ評論で時代を画した相倉久人が自在に語りおろした日本ポップス文化論。エノケン、服部良一、坂本九、クレージーキャッツ、百恵・聖子・明菜・奈保子など、流行歌を通して昭和を見る。松村洋との連続対談を再構成。
著者紹介
1931~2015年。東京生まれ。ライブの司会などを通してジャズの現場に深くかかわった。ロックやポップスを論じ、日本レコード大賞の委員も務めた。著書に「されどスウィング」など。
テーマ
流行歌-歴史
,
レコード音楽
ISBN
4-86559-146-0
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110094586
ページの先頭へ