資料詳細

石川 迪夫/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2008.3 -- 543.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/543/いし/ 8800418983 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 原子炉の暴走
副書名 臨界事故で何が起きたか
著者名 石川 迪夫 /著  
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2008.3
ページ数等 387p
大きさ 19cm
分類(9版) 543.5  
分類(10版) 543.5  
版表示 第2版
内容紹介 原子炉の暴走と、その対策である安全設計を科学的・技術的根拠に基づきわかりやすく解明。JOC臨界事故、志賀原子力発電所事故など、重大な事故トラブルを書き加えた第2版。
著者紹介 〈石川迪夫〉香川県生まれ。東京大学工学部機械工学科卒。日本原子力研究所東海研究所副所長、北海道大学工学部教授などを経て、日本原子力技術協会理事長。著書に「原子炉解体」「原子力への目」など。 
内容注記 文献:p375~385
テーマ 原子力発電 , 原子炉 , 原子力災害  
ISBN 4-526-06043-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102973797