資料詳細

検索条件

  • シリーズ
    弘文堂思想選書
ハイライト

黒岩 比佐子/著 -- 角川学芸出版 -- 2007.12 -- 910.268

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/910.2/くに/ 180064728- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 編集者国木田独歩の時代
シリーズ 角川選書
著者名 黒岩 比佐子 /著  
出版者 角川学芸出版
出版年 2007.12
ページ数等 346,4p
大きさ 19cm
分類(9版) 910.268  
分類(10版) 910.268  
内容紹介 自然主義作家として名を残す国木田独歩は、日露戦争の戦況を伝えたグラフ誌で一時代を築いた有能な編集者。日本初の女性報道カメラマンも加わり、独歩社を結成。報道写真雑誌を開花させた彼らに、活気ある明治の時代を読む。
著者紹介 〈黒岩比佐子〉1958年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒。ノンフィクションライター。「『食道楽』の人村井弦斎」で第26回サントリー学芸賞を受賞。その他の著書に「音のない記憶」「伝書鳩」など。 
内容注記 文献:p328~334 国木田独歩略年譜:p335~342
ISBN 4-04-703417-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1700
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102944664