資料詳細

黒沢 惟昭/著 -- 大月書店 -- 2007.11 -- 309.337

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/309.3/くろ/フ 180063401N 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代に生きるグラムシ
副書名 市民的ヘゲモニーの思想と現実
著者名 黒沢 惟昭 /著  
出版者 大月書店
出版年 2007.11
ページ数等 317,6p
大きさ 20cm
分類(9版) 309.337  
分類(10版) 309.337  
内容紹介 グラムシが定式化した「国家の市民社会への再吸収」「ヘゲモニーは全て教育的関係である」をキー概念として、最新の研究成果をまとめ総括。没後70年のグラムシからグローバル化する現代社会を読み解く。
著者紹介 〈黒沢惟昭〉1938年長野県生まれ。東京大学大学院修了。東京学芸大学、山梨学院大学等を経て、長野大学教授。著書に「市民社会と生涯学習」「教育改革の言説と子どもの未来」など。 
ISBN 4-272-43071-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4000
本体価格 ¥4000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102939648