資料詳細

高橋 敏夫/著 -- 宝島社 -- 2007.10 -- 910.265

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /910/たか/ 980028455+ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル ホラー小説でめぐる「現代文学論」
副書名 高橋敏夫教授の早大講義録
シリーズ 宝島社新書
著者名 高橋 敏夫 /著  
出版者 宝島社
出版年 2007.10
ページ数等 223p
大きさ 18cm
分類(9版) 910.264  
分類(10版) 910.265  
内容紹介 現代に増殖するホラー性とは何か? ホラー文学から現代日本の「壊れ」に切り込む。学生アンケートで「早稲田で一番面白い授業」に選ばれた講義を基にし、一般社会人に向けてまとめる。
著者紹介 〈高橋敏夫〉1952年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学文学部・大学院教授。専門は日本近・現代文学、文学理論研究。「藤沢周平」で第15回尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞受賞。 
テーマ 小説(日本)  
ISBN 4-7966-5904-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥720
本体価格 ¥720
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102927522