資料詳細

ジョン・マルコフ/著 -- NTT出版 -- 2007.10 -- 007.63

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/007/まる/ 080019115P 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル パソコン創世「第3の神話」
副書名 カウンターカルチャーが育んだ夢
著者名 ジョン・マルコフ /著, 服部 桂 /訳  
出版者 NTT出版
出版年 2007.10
ページ数等 432p
大きさ 21cm
分類(9版) 007.6  
分類(10版) 007.63  
内容紹介 サンフランシスコ湾岸地区の1962年から1975年を舞台に、多くのインタヴューに基づき、パーソナル・コンピュータ誕生の話を生き生きと展開する。アップルやPARCより前の、決して語られなかった神話が明らかになる。
著者紹介 〈ジョン・マルコフ〉1949年生まれ。『ニューヨークタイムズ』紙上級記者。共著に「テイクダウン」「ハッカーは笑う」「米国コンピュータ事情」など。 
内容注記 文献:p410~411,419~422 年表:p412
原書名 原タイトル:What the dormouse said
テーマ パーソナルコンピュータ-歴史  
ISBN 4-7571-0195-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102925327