資料詳細

平井 和子/著 -- ひろしま女性学研究所 -- 2007.8 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/280.1/ひら/ 180059359/ 郷土(一 条件 利用可
中央 広書3 H/280.1/ひら/ 180059361X 郷土(一 禁帯 利用可
中央 参書庫 HK/092.8/ひら/フ 180059360W 郷土(一 可能 貸出中
東区 一般 H/092/ひら/ 480035709- 郷土(一 可能 利用可
佐伯区 書庫 H/092/ひら/ 980024529$ 郷土(一 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 3 1 0
東区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 「ヒロシマ以後」の広島に生まれて
副書名 女性史・「ジェンダー」…ときどき犬
シリーズ hirosima・1000シリーズ
著者名 平井 和子 /著  
出版者 ひろしま女性学研究所
出版年 2007.8
ページ数等 121p
大きさ 21cm
分類(9版) H280.1  
分類(10版) 289.1  
内容紹介 女性史研究者の著者が、ジェンダー視点によって見えてきた課題に対し、性別特性論や日本の伝統を持ち出し性別役割分担強化をはかる人々に物申す。知人に発信した『メイプル通信』をもとに書き下ろしを加えて書籍化。
ISBN 4-907684-17-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1000
本体価格 ¥1000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102922218