資料詳細

今津 秀邦/撮影 -- ハゴロモ -- 2007.7 -- 480

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/480/いま/ホ 180129804X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 希望の牧場
シリーズ いのちのえほん
著者名 森 絵都 /作, 吉田 尚令 /絵  
出版者 岩崎書店
出版年 2014.9
ページ数等 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
分類(9版) E  
分類(10版) E  
内容紹介 売れない牛を生かしつづける。意味がないかな。バカみたいかな-。福島第一原子力発電所の警戒区域内に取り残された「希望の牧場・ふくしま」をモデルに、何が何でも牛たちを守りつづけようと決めた牛飼いの姿を描き出す。
内容抜粋 売れない牛を生かしつづける。意味がないかな。バカみたいかな。東日本大震災(しんさい)のあと発生した原発事故によって「立ち入り禁止区域」になった牧場があります。だれもいなくなった町の牧場にとどまり、そこに取り残された牛たちを、何が何でも守りつづけようと決めた牛飼いのすがたをえがきます。
著者紹介 1968年東京都生まれ。「風に舞いあがるビニールシート」で直木賞受賞。 
著者紹介 1971年大阪府生まれ。イラストレーター。書籍の装画や絵本などを手がける。 
テーマ うし(牛) , 牧場 , 動物-保護 , 福島第一原子力発電所事故(2011) , 教科書-小学6年  
ISBN 4-265-00633-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103647610