資料詳細

検索条件

  • テーマ
    製品計画
ハイライト

佐藤 晃子/著 -- 河出書房新社 -- 2007.8 -- 709.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
南区 一般 /709/さと/ 780018861$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
南区 1 0 1

資料詳細

タイトル 常識として知っておきたい日本の国宝50
副書名 「なぜ国宝なのか」がよく理解できる大人の教養本
シリーズ KAWADE夢新書
著者名 佐藤 晃子 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2007.8
ページ数等 214p 図版16p
大きさ 18cm
分類(9版) 709.1  
分類(10版) 709.1  
内容紹介 「国宝とは何か」「どこがどう素晴らしいのか」「誰が、どのようにつくったのか」…。いざ聞かれると案外答えられない国宝についての基礎知識から作品に残された謎まで、知るほどに興味深い文化遺産の数々に親しむ入門書。
著者紹介 〈佐藤晃子〉愛知県出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了。美術史専攻。江戸時代初期の絵画にくわしい。著書に「常識として知っておきたい日本の絵画50」など。 
内容注記 文献:p214
テーマ 国宝  
ISBN 4-309-50331-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥850
本体価格 ¥850
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102907718