資料詳細

検索条件

  • 分類
    291.91
ハイライト

石森 愛彦/絵 -- 文芸春秋 -- 2007.7 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/210.3/いし/ミ 180197404Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 多賀城焼けた瓦の謎
著者名 石森 愛彦 /絵, 工藤 雅樹 /監修, 文芸春秋 /文  
出版者 文芸春秋
出版年 2007.7
ページ数等 124p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.3  
分類(10版) 210.3  
内容紹介 大化の改新の本当の意味とは? 奈良の大仏に貼った大量の金箔はどこから来たのか? なぜ桓武天皇は東北に3度も軍勢を送ったのか? 古代史の謎がひとつにつながる。わかりやすい文と絵で、考古学と歴史学を解説。
著者紹介 〈石森愛彦〉1958年東京都生まれ。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒。イラストレーター。 
テーマ 多賀城  
ISBN 4-16-369300-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1429
本体価格 ¥1429
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102904252