広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
中国「犯罪源流」を往く
貸出可
1
2
0
森田 靖郎/著 -- 講談社 -- 2007.6 -- 368.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/368.6/もり/フ
180043370Q
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
こども
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
活中論
副書名
巨大化&混迷化の中国と日本のチャンス
著者名
近藤 大介
/著
出版者
講談社
出版年
2017.2
ページ数等
252p
大きさ
19cm
分類(9版)
319.1022
分類(10版)
319.1022
内容紹介
トランプ政権で激変する日米中関係、迷走しながらも巨大化する中国経済…。日中を巡る状況が激変するいま、日本に必要なのは中国を活用する戦略だ! 長年にわたり中国を観察してきた著者が、習近平政権を分析する。
著者紹介
1965年生まれ。埼玉県出身。東京大学卒業後、講談社入社。『週刊現代』特別編集委員。明治大学講師(東アジア論)も兼任。著書に「パックス・チャイナ」など。
テーマ
日本-対外関係-中国
ISBN
4-06-220490-3
本体価格
¥1300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110136115
ページの先頭へ