資料詳細

博物館建築研究会/編 -- 東海大学出版会 -- 2007.4 -- 523.1361

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/523.1/はく/フ 180060563T 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 昭和初期の博物館建築
副書名 東京博物館と東京帝室博物館
著者名 博物館建築研究会 /編  
出版者 東海大学出版会
出版年 2007.4
ページ数等 194p
大きさ 22cm
分類(9版) 523.1361  
分類(10版) 523.1361  
内容紹介 なぜ飛行機型をしているのか、なぜかくも美しいのか。計画案、実施設計の図面、残された文書、証言、写真などを検証し、国立科学博物館と東京国立博物館本館の建物誕生の経緯を読み解いてゆく。
内容注記 文献:p191~194
テーマ 国立科学博物館 , 東京国立博物館  
ISBN 4-486-01760-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102883256

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ステインドグラスの制作者は誰か 田辺 千代/著 2~21p
本館復興計画案の推移 河田 健/著 26~55p
科学の殿堂を支えた技術 加藤 雅久/著 56~89p
石材に職人の技を見る 森田 定治/述 90~95p
形態決定のプロセス 河田 健/著 98~125p
宮内省設計技師雪野元吉 田辺 千代/著 126~135p
実施設計での意匠 古田 智久/著 136~145p
復興本館の照明計画 木下 史青/著 146~161p
国宝を支えた技術 加藤 雅久/著 162~167p
陶芸家が鬼瓦を造形 池田 泰佑/著 168~175p
「国産化」建築の極み-昭和十三年、東京帝室博物館の意味 加藤 雅久/著 176~179p
上野の総理官邸 佐々木 利和/著 180~184p