資料詳細

トーマス・キュング/〔著〕 -- 新評論 -- 2007.3 -- 302.345

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 鉄の古代史
巻次
巻名 騎馬文化
著者名 奥野 正男 /著  
出版者 白水社
出版年 2000.1
ページ数等 235,1p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.2  
分類(10版) 210.2  
内容紹介 北方を中心としたアジア大陸には、鉄製の馬具と武器に依拠して、東西を駆けまわる騎馬民族とその文化があった。ユーラシア大陸の諸民族を中心に、騎馬文化の伝播と民族移動の普遍的原理を探る。
著者紹介 1931年生まれ。北海道美唄東高校定時制卒業。現在、筑紫古代文化研究所代表、宮崎公立大学人文学部教授。著書に「邪馬台国紀行」「古代人は太陽に何を祈ったのか」ほか。 
テーマ 鉄器 , 考古学-日本 , 遺跡・遺物-アジア , 騎馬民族  
ISBN 4-560-02245-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103647869