資料詳細

国松 俊英/著 -- くもん出版 -- 2007.2 -- 488.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /488/く/ 280015695- 児童書 可能 利用可
こども 中央地下 ホ/480/く/ 280015655W 児童書 保存 利用可
東区 児童 /48/ク/ 480015172S 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /48/ク/ 580019340U 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /488/ク/ 9800198855 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 巣箱森のいのちを育てる
著者名 国松 俊英 /著  
出版者 くもん出版
出版年 2007.2
ページ数等 143p
大きさ 21cm
分類(9版) 488.1  
分類(10版) 488.1  
内容紹介 フクロウ、シジュウカラ、ブッポウソウ…。人間のつくる巣箱が、すみかを失った生きものたちを守り、森を再生する。日本の各地の森にかけられた巣箱がはたらくさまと、森にこつこつと巣箱をかけている人たちを紹介する。
著者紹介 〈国松俊英〉滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒業。日本児童文学者協会、日本野鳥の会会員。童話や創作のほかノンフィクションも書いている。著書に「トキよ舞いあがれ」「アホウドリが復活する日」など。 
内容注記 文献:p142~143
テーマ 鳥類 , 動物-保護  
ISBN 4-7743-1216-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1300
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102859345