資料詳細

千葉 望/著 -- 里文出版 -- 2006.12 -- 756.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /756/ちば/ 380011418Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 古いものに恋をして。
副書名 骨董屋の女主人たち
著者名 千葉 望 /著  
出版者 里文出版
出版年 2006.12
ページ数等 203p
大きさ 20cm
分類(9版) 756.8  
分類(10版) 756.8  
内容紹介 古き美しきものを愛玩して座右に置く。それはその人の感性そのものを表している。古美術・骨董の選択眼は、素養と足で探求することにある-。著者が東西訪ね歩いた骨董屋の女主人との蘊蓄を綴った座右宝物語。
著者紹介 〈千葉望〉1957年岩手県生まれ。早稲田大学第一文学部日本文学専修卒。フリーライターとして各誌で執筆活動を展開。著書に「21世紀への手紙」「よみがえるおっぱい」など。 
内容注記 文献:p200
テーマ 骨董  
ISBN 4-89806-261-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102846047

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
父の美意識を継ぐ娘 17~34p
おてんば娘が「女のサムライ」になった日 35~52p
亡夫がくれた「一灯」 53~69p
古書の“海”を漂って 71~88p
古い裂に魅せられて 89~105p
「じょうねつ」を武器に駆け抜ける 107~123p
アウトローの矜持 125~142p
柳橋の小さな“光” 143~160p
第二の事業家人生を骨董に賭けて 161~178p
好きな骨董が“私自身” 179~195p