資料詳細

池田 香代子/編 -- マガジンハウス -- 2006.7 -- 304

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /304/いけ/4 380040849- 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /304/いけ/4 580018076Z 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /304/いけ/4 080043661S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 世界がもし100人の村だったら
巻次
巻名 子ども編
著者名 池田 香代子 /編, マガジンハウス /編  
出版者 マガジンハウス
出版年 2006.7
ページ数等 61p
大きさ 20cm
分類(9版) 304  
分類(10版) 304  
内容紹介 子どもが子ども時代を奪われることは、人類が生き延びるのに欠かせないしあわせの記憶が奪われることです。22億人の世界の子どもたちの現在と希望は? 写真版「子ども100人の村」を収録。
著者紹介 〈池田香代子〉1948年東京生まれ。ドイツ文学翻訳家、口承文芸研究家。NGOや難民申請者の支援活動をしている。著書に「哲学のしずく」「子どもにはまだ早いグリム童話」など。 
一般注記 欧文タイトル:If the world were a village of 100 people
ISBN 4-8387-1686-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥952
本体価格 ¥952
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102807460