資料詳細

安達 史人/著 -- 右文書院 -- 2006.7 -- 222.03

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/222.0/あだ/ヘ 180125296Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 漢民族とはだれか
副書名 古代中国と日本列島をめぐる民族・社会学的視点
著者名 安達 史人 /著  
出版者 右文書院
出版年 2006.7
ページ数等 332p
大きさ 20cm
分類(9版) 222.03  
分類(10版) 222.03  
内容紹介 漢民族の源流を殷や周の興った黄河流域に求めると、そこは東や西からの異族たちの世界であり、漢帝国に求めると彼らは長江流域からの侵入者である。純粋漢民族は幻想の産物であったことを明確にする。
著者紹介 〈安達史人〉1943年生まれ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。武蔵野美術大学講師。著書に「神々の悲劇」など。 
内容注記 引用・参考文献:p322~327
テーマ 中国-歴史-古代 , 漢民族 , 日本民族  
ISBN 4-8421-0070-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102799697