資料詳細

川島 隆太/著 -- 集英社 -- 2006.5 -- 370.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /370/かわ/ 980012498+ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 脳の力こぶ
副書名 科学と文学による新「学問のすゝめ」
著者名 川島 隆太 /著, 藤原 智美 /著  
出版者 集英社
出版年 2006.5
ページ数等 236p
大きさ 20cm
分類(9版) 370.4  
分類(10版) 370.4  
内容紹介 脳に力こぶはできるか? 英語化される脳、成功するイマジネーション教育、国語・算数・読み書き計算…。子育てから教育制度まで、芥川賞作家と脳科学者が熱く語り合う、科目別複眼教育論。
著者紹介 〈川島隆太〉1959年千葉県生まれ。東北大学加齢医学研究所脳機能開発研究分野教授。 
著者紹介 〈藤原智美〉1955年福岡市生まれ。「運転士」で第107回芥川賞受賞。ほかの著書に「私を忘れないで」など。 
テーマ 教育 ,  
ISBN 4-08-781352-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1500
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102792727