資料詳細

嵐山 光三郎/監修 -- リブリオ出版 -- 2006.4 -- 596.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/596.0/わた/ホ-8 180134640R 大活(一 可能 利用可
安佐南 一般 /596/わた/8 180203136O 大活(一 可能 利用可
南区 一般 /596/わた/8 180134639Z 大活(一 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1

資料詳細

タイトル 私の食自慢・味自慢
巻次
副書名 大活字
巻名 おでん/鍋
シリーズ 大きな活字で読みやすい本
著者名 嵐山 光三郎 /監修  
出版者 リブリオ出版
出版年 2006.4
ページ数等 233p
大きさ 19cm
分類(9版) 596.04  
分類(10版) 596.04  
内容紹介 「家族」をキーワードに8種類の「おふくろの味」を選出。心温まるエピソードがたくさんあり、昔を思い出す気持ちで心がいっぱいになる大活字本。第8巻「おでん/鍋」では、川上弘美「春のおでん」など全25編を収録。
テーマ 料理  
テーマ 鍋料理  
ISBN 4-86057-251-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2600
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102779025

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
春のおでん 川上 弘美/著 9~13p
おでんの灯 小林 勇/著 14~19p
おでん屋 吉田 健一/著 20~24p
関東煮とオデンの差 田中 小実昌/著 25~29p
静岡おでん考・おでんと清流 種村 季弘/著 30~39p
おでん屋台の小父さん 中山 あい子/著 40~50p
赤提灯 鄭 承博/著 51~56p
獅子 文六/著 59~83p
小鍋だて 池波 正太郎/著 84~93p
うどんの岡惚れ 泉 鏡花/著 94~98p
よせ鍋 中 勘助/著 99~108p
よせなべ 久保田 万太郎/著 109~110p
牛鍋からすき焼へ 古川 緑波/著 113~132p
すき焼きの記憶 山田 太一/著 133~138p
エラクなりたかったら独身だ、スキヤキだ 開高 健/著 139~147p
鍋物について 東海林 さだお/著 148~171p
牡蛎は土手鍋 木村 梢/著 175~180p
柳川なべ 沢村 貞子/著 181~183p
石狩鍋 渡辺 淳一/著 184~191p
渡辺 文雄/著 192~199p
船上の鍋 立松 和平/著 200~202p
四川料理とモツ鍋と 鷺沢 萠/著 203~208p
天城のシシ鍋 戸塚 文子/著 209~214p
春まぢかい雪の夜のサクラ鍋〈抄〉 檀 一雄/著 215~223p