広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
本当に「中国は一つ」なのか
貸出可
0
1
0
ジョン・J.タシクJr./編著 -- 草思社 -- 2005.12 -- 319.53022
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/319.5/たし/ヒ
180031656U
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
玉ねぎの皮をむきながら
著者名
ギュンター・グラス
/著,
依岡 隆児
/訳
出版者
集英社
出版年
2008.5
ページ数等
463p
大きさ
20cm
分類(9版)
940.278
分類(10版)
940.278
内容紹介
ノーベル文学賞作家のグラスが、17歳の時にナチスの武装親衛隊員だったことを告白した…。ドイツを中心とするヨーロッパ史、世界史を織り交ぜ、創作活動の舞台裏などを絶妙な語り口で綴る、衝撃かつ傑作の自伝。
著者紹介
〈ギュンター・グラス〉1927年ダンツィヒ生まれ。現代ドイツ最大の作家。99年にノーベル文学賞受賞。著書に「ブリキの太鼓」「猫と鼠」「犬の年」など。
原書名
原タイトル:Beim H〓uten der Zwiebel
ISBN
4-08-773459-1
定価
¥2500
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102989311
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「一つの中国」を再考する
ジョン・J・タシク・ジュニア/著
15~19p
現実を直視せよ
スティーブ・シャボー/著
20~28p
台湾関係法と二五年の経過
ウィリアム・クリストル/著
29~39p
アメリカ外交と台湾海峡危機の原因
アーサー・ウォルドロン/著
40~57p
中国の失地回復主義への迎合
ジョン・J・タシク・ジュニア/著
58~74p
認知的不協和
トーマス・ドネリー/著
75~90p
二人の議員が見る「一つの中国」政策
ロバート・E・アンドルーズ/著
91~107p
理解と誤解
ジョン・J・タシク・ジュニア/著
108~168p
「一つの中国」政策を再考する
169~233p
台湾関係法
234~250p
覚書
251~264p
ページの先頭へ