資料詳細

伊奈 信男/著 -- 平凡社 -- 2005.10 -- 740.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/740.4/いな/ハ 170005429S 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 写真に帰れ
副書名 伊奈信男写真論集
著者名 伊奈 信男 /著, 大島 洋 /編  
出版者 平凡社
出版年 2005.10
ページ数等 394p
大きさ 22cm
分類(9版) 740.4  
分類(10版) 740.4  
内容紹介 1932年『光画』創刊号に「写真に帰れ」を発表し、近代写真批評の道を拓いた伊奈信男の「仕事」。写真の明日へと闘った半世紀、その魅力の全貌を解き明かす。戦前・戦後に執筆された論考52編を収録。
著者紹介 〈伊奈信男〉1898~1978年。愛媛県生まれ。東京帝国大学文学部美学美術史科卒業。写真評論家。日本写真協会常務理事等を歴任。日本写真家協会功労賞等を受賞、紫綬褒章、勲四等瑞宝章等を受章。 
内容注記 年譜:p379~383 伊奈信男書誌データ:p384~394
テーマ 写真  
ISBN 4-582-23114-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102723639

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
写真性と反写真性へのこだわり・一老写真研究者の告白 9~17p
写真に帰れ 21~35p
現代写真芸術断想 36~50p
写真芸術の内容と形式 51~59p
日本における写真芸術の現段階とその危機 60~67p
フォト・モンタージュとは何か? 68~78p
創始時代の写真は何故美しい? 81~82p
雑記 83~85p
「ウルトラ・フォト・オブエクティーフ・リング」の紹介 86p
赤外線写真 87p
暗黒写真 88~89p
ゴムレンズ 90p
天体写真の一つの試み 91p
報道写真について 92~94p
絵画模倣から芸術写真へ 97~107p
日本の近代写真の夜明け 108~117p
高まる報道写真志向の熱 118~128p
名取洋之助君のこと 129~133p
探りつづけた庶民の哀歓 134~144p
木村伊兵衛君のこと 145~148p
目覚めた記録性への魅力 149~157p
悲哀を耐えて惨禍を撮影 158~167p
撮りつづけた日本人の心 168~176p
土門君のこと 177~179p
裏日本の風土に魅せられ 180~188p
歴史に残る東京裁判撮影 189~197p
日本の自然、故郷を愛して 198~206p
近代写真の先駆者 209~216p
写真芸術の第一線を行く人々 217~225p
写真芸術の第一線を行く人々 226~233p
レンズに通う温かい血 234~239p
写真芸術の第一線を行く人々 240~246p
写真芸術の第一線を行く人々 247~252p
ロバート・フランクと『アメリカ人』 253~261p
“セーヌ左岸の恋”を謳い上げる 262~271p
“コンポラ”派の写真家たち 272~280p
写真文化とアマチュア作家の道 283~291p
写真批評の諸問題 292~298p
写真的表現の特質について 299~311p
写真家の自由について 312~314p
写真の記録性について 315~317p
主観と客観 318~319p
現代写真界の動向 320~328p
写真家は歴史の忠実な証人たれ 329~331p
体験を通じての写真芸術 332~334p
ピクチュアレスクネスの克服 335~337p
事実に即して真実を伝えよう 338~340p
クラインのルポルタージュ 341~343p
ルポルタージュとドキュメンタリー 344~346p
模倣から脱皮して創造の新年を 347~349p
写真は何のためにあるか 350~352p
報道写真は非演出を堅持せよ 353~355p
後期ローマ時代の建築に現れたる芸術欲求 359~365p
いまだ、心に届く写真の言葉 大島 洋/著 368~378p