資料詳細

ふるの たかお/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2005.3 -- 646

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /640/ふ/ 270003723O 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/640/ふ/ 270003637S 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /64/フ/ 370003080L 児童書 可能 利用可
東区 児童 /64/フ/ 470000575S 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /64/フ/ 570002784X 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /64/フ/ 670000993Y 児童書 可能 利用可
南区 児童 /64/フ/ 780014105Q 児童書 可能 利用可
西区 児童 /64/フ/ 870003653W 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /646/フ/ 970006236X 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /64/フ/ 070002528O 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル アイガモの絵本
シリーズ そだててあそぼう
著者名 ふるの たかお /へん, たけうち つーが /え  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2005.3
ページ数等 36p
大きさ 27cm
分類(9版) 646  
分類(10版) 646  
内容紹介 どうしてアイガモが田んぼにいるの? 公園のカモとはどう違うの? アイガモを育てながら、お米とカモのおもしろくて、すてきな関係が発見できる一冊。
著者紹介 〈ふるのたかお〉1950年福岡県生まれ。九州大学農学部卒業。完全無農薬有機農業にとり組み、有機農業歴27年。全国合鴨水稲会世話人代表。著書に「無限に拡がるアイガモ水稲同時作」など。 
テーマ あいがも  
ISBN 4-540-04168-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102674751