資料詳細

小林 登/著 -- 小学館 -- 2005.3 -- 493.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/493.9/こば/ノ 170012622L 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 風韻怎思
副書名 子どものいのちを見つめて
著者名 小林 登 /著  
出版者 小学館
出版年 2005.3
ページ数等 281p
大きさ 20cm
分類(9版) 493.9  
分類(10版) 493.9  
内容紹介 「風韻怎思」とは、風の音を聞いて何故かと思うの意。小児医学界の第一人者として、子ども、赤ちゃんの営みを「子ども学」として学際的・統合的に捉えてきた著者が、その50年余の歩みを綴る。『漢方研究』連載の単行本化。
著者紹介 〈小林登〉昭和2年生まれ。東京大学卒業。現在、東京大学名誉教授、国立小児病院名誉院長。子どもの虹(日本虐待・思春期問題)情報研修センター長。 
テーマ 小児科学  
ISBN 4-09-840092-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1600
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102660234