資料詳細

大成 経凡/著 -- 創風社出版 -- 2005.1 -- 602.183

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/60.02/おお/ 170002835Q 郷土(一 条件 利用可
中央 参書庫 HK/096.0/おお/ハ 170003816Q 郷土(一 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 2 0 1

資料詳細

タイトル しまなみ海道の近代化遺産
副書名 足跡に咲く花を訪ねて
著者名 大成 経凡 /著  
出版者 創風社出版
出版年 2005.1
ページ数等 324p
大きさ 19cm
分類(9版) H60.02  
分類(10版) 602.183  
内容紹介 唐箕、除虫菊、タバコ、みかん、石灰、鉄道、灯台、造船、瓦、塩田、要塞…。近代化遺産が語る、しまなみ海道の近代史。
著者紹介 〈大成経凡〉昭和48年愛媛県生まれ。東北福祉大学卒業。栄昌海運(有)の船員。著書に「近世今治物語」など。 
内容注記 文献:巻末
テーマ 愛媛県-産業-歴史 , 広島県-産業-歴史 , 産業考古学  
ISBN 4-86037-050-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102652925

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
除虫菊神社 16~24
大崎下島のみかん畑 33~44
山陽鉄道敷設と坂の町 61~77
大阪鉄工所(株)因島工場 143~155
耕山寺と潮聲閣 306~311