資料詳細

大野 晋/著 -- 岩波書店 -- 2004.11 -- 810.29

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /810.2/おお/ 170002741M 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 弥生文明と南インド
著者名 大野 晋 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2004.11
ページ数等 334p 図版12p
大きさ 22cm
分類(9版) 810.29  
分類(10版) 810.29  
内容紹介 3000年も前に、遠く離れた南インドの文明が日本に到来、弥生時代という新しい文明の時代を切り開く原動力となった。その見地から、鉄器、墓制、機織等、古代タミルと古代日本の文明面における共通点について比較考察する。
著者紹介 1919年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。学習院大学名誉教授。著書に「日本語の教室」などがある。 
テーマ 日本語-歴史 , タミル語 , インド-風俗 , 弥生式文化  
ISBN 4-00-002323-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥13000
本体価格 ¥13000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102611795