資料詳細

エミール・マール/〔著〕 -- 国書刊行会 -- 1998.3 -- 702.35

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/702.3/まー/ヒ―1 180036868/ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル ゴシックの図像学
巻次
シリーズ 中世の図像体系
著者名 エミール・マール /〔著〕, 田中 仁彦 /〔ほか〕訳  
出版者 国書刊行会
出版年 1998.3
ページ数等 327,36p
大きさ 22cm
分類(9版) 702.35  
分類(10版) 702.35  
内容紹介 ロマネスクとは対照的に、商工業の隆盛により北フランスの大都市に出現したゴシック。今にも空に向かって飛翔していくかのようなゴシックの大寺院を巨大な一冊の書物として読み解く。
著者紹介 〈マール〉1862-1954年。ソルボンヌ大学で中世キリスト教美術史を学ぶ。1908年より同大学教授。図像学的方法で美術史・キリスト教文化を研究、現代の中世研究の基礎を築く。 
原書名 原書名:L’art religieux du ⅩⅢe siecle en France
テーマ フランス美術-歴史 , キリスト教美術-歴史 , ゴシック美術 , 図像学  
ISBN 4-336-03893-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥5000
本体価格 ¥5000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102536655