資料詳細

松村 一男/著 -- 角川書店 -- 1999.3 -- 164

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/164/まつ/ハ 180024792X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 神話学講義
シリーズ 角川叢書
著者名 松村 一男 /著  
出版者 角川書店
出版年 1999.3
ページ数等 266p
大きさ 20cm
分類(9版) 164  
分類(10版) 164  
内容紹介 近代人文科学において神話学はどのような見方や考え方を提示してきたのか。神話学が現代にいたるまでどのように変容してきたか、学説史にそって解き、現代において神話が果たす役割とは何かを分析する。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。和光大学教授。著書に「神話学とは何か」「世界神話事典」など。 
内容注記 文献:p248~259
テーマ 神話  
ISBN 4-04-702106-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102434069