資料詳細

「鹿児島、韓国封印された歴史を解く」刊行委員会/編 -- 南方新社 -- 2002.9 -- 219.706

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
湯来閲覧 一般 /219/かご/ Y80008164I 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 鹿児島、韓国封印された歴史を解く
著者名 「鹿児島、韓国封印された歴史を解く」刊行委員会 /編  
出版者 南方新社
出版年 2002.9
ページ数等 161p
大きさ 19cm
分類(9版) 219.7  
分類(10版) 219.706  
内容紹介 太平洋戦争が始まる前後から終戦にかけ、日本には多くの朝鮮人が強制連行され、炭坑などで苛酷な労働を強いられた。墓標もない犠牲者達の史実を検証し、異国での「終りなき旅路」を辿り、鹿児島、韓国で封印された歴史を解く。
テーマ 鹿児島県-歴史 , 太平洋戦争 , 強制労働 , 朝鮮人(日本在留)  
ISBN 4-931376-74-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102409624

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
終わりなき旅路 北元 静也/著 11~40p
強制連行被害者・韓国人遺骨返還をめぐって 寺本 是精/著 41~54p
朝鮮出身の特攻兵 茂山 忠茂/著 55~68p
戦争責任と鹿児島の強制連行 佐々木 智憲/著 69~82p
「慰安婦」問題と鹿児島の女性たち 疋田 京子/著 83~96p
原爆被爆者との出会い 木村 武志/著 97~110p
戦争展と「つくる会」教科書拒否の運動 杉野 武彦/著 111~126p
鹿児島大学の韓国との交流・調査 神田 嘉延/著 127~146p