広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
数学における発明の心理
貸出可
0
1
0
J.アダマール/〔著〕 -- みすず書房 -- 2002.8 -- 410
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
湯来閲覧
一般
/410/あだ/
Y800103339
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
数学における発明の心理
著者名
J.アダマール
/〔著〕,
伏見 康治
/共訳,
尾崎 辰之助
/共訳,
大塚 益比古
/共訳
出版者
みすず書房
出版年
2002.8
ページ数等
192p
大きさ
20cm
分類(9版)
410
分類(10版)
410
内容紹介
大発明-大発見は偶然のたまものか。休息や忘却が着想をもたらすという仮説は正しいか。フランスの著名な数学者がデカルト、モーツァルトらを引例し、そのプロセスを解き明かす。初版90年刊の新装版。
著者紹介
〈アダマール〉1865~1963年。ベルサイユに生まれる。エコール・ノルマル卒業。コレージュ・ド・フランス、エコール・ポリテクニク教授を歴任。関数解析学の先駆者。
原書名
原書名:An essay on the psychology of invention in the mathematical field
テーマ
数学
,
発明
ISBN
4-622-05138-9
定価
¥2600
本体価格
¥2600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102409071
ページの先頭へ