資料詳細

絹川 正吉/編著 -- 東信堂 -- 2004.1 -- 377.15

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/377.1/きぬ/ノ 170002154K 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 学士課程教育の改革
シリーズ 講座「21世紀の大学・高等教育を考える」
著者名 絹川 正吉 /編著, 舘 昭 /編著  
出版者 東信堂
出版年 2004.1
ページ数等 342p
大きさ 21cm
分類(9版) 377.15  
分類(10版) 377.15  
内容紹介 中等教育および社会・大学院との連携を見据えつつ、海外、特に米国大学における理念と方法の考察の下、日本の思想なき学士課程カリキュラムやお座なりな学生支援の在り方に鋭くメスを入れ、原点からの改革を促す。
テーマ 教育課程(大学)  
ISBN 4-88713-536-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3200
本体価格 ¥3200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102380710

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学士課程教育構築の課題 舘 昭/著 5~24p
教養教育論の視点 絹川 正吉/著 25~52p
大学入試の改革 池田 輝政/著 53~70p
一九九〇年代の大学および大学院改革 小笠原 正明/著 71~104p
変貌する学生 岩見 和彦/著 107~126p
学士課程カリキュラムの改革動向 井門 富二夫/著 127~162p
二一世紀の大卒労働市場 小方 直幸/著 163~178p
学生のキャリア設計と学部教育改革 坂柳 恒夫/著 179~198p
初年次支援プログラムの構築とフレッシュマン・セミナー 舘 昭/著 201~218p
学部教育改革の日米比較 清水 一彦/著 219~248p
アメリカのカリキュラム改革 吉田 文/著 249~268p
授業改革の実際 安岡 高志/著 269~288p
新しいカリキュラム改革の実験 於保 幸正/著 289~310p
大学教員の意識改革と実践 絹川 正吉/著 311~335p