資料詳細

北条 芳隆/著 -- 青木書店 -- 2000.8 -- 210.27

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /210.2/ほう/ 180169275$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 古墳時代像を見なおす
副書名 成立過程と社会変革
著者名 北条 芳隆 /著, 溝口 孝司 /著, 村上 恭通 /著  
出版者 青木書店
出版年 2000.8
ページ数等 299p
大きさ 22cm
分類(9版) 210.27  
分類(10版) 210.27  
内容紹介 資料と理論の乖離の克服と、考古資料に即した実証的な理論構築をキーワードに、21世紀の日本考古学のあるべき姿勢を探る試み。最新の発掘成果と理論の統合により、古墳時代移行期の実像に迫る。
内容注記 文献:p285~299
テーマ 弥生式文化 , 日本-歴史-大和時代 , 古墳  
ISBN 4-250-20029-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3800
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102273512

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
前方後円墳の論理 北条 芳隆/著 3~26p
古墳時代開始期の理解をめぐる問題点 溝口 孝司/著 27~48p
鉄と社会変革をめぐる諸問題 村上 恭通/著 49~76p
前方後円墳と倭王権 北条 芳隆/著 77~136p
鉄器生産・流通と社会変革 村上 恭通/著 137~200p
墓地と埋葬行為の変遷 溝口 孝司/著 201~274p