資料詳細

小林 勇/著 -- 筑摩書房 -- 1983.9 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /914.6/こば/3 180428514X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 木簡による日本語書記史
著者名 犬飼 隆 /著  
出版者 笠間書院
出版年 2011.10
ページ数等 254p
大きさ 21cm
分類(9版) 810.23  
分類(10版) 810.23  
版表示 2011増訂版
内容紹介 言語研究の立場から、木簡から読み解けることを明らかにし、歴史学・考古学に還元すると同時に、8世紀以前の日本語のあり方を追究する。最新の知見を取り入れて大幅に記述を増訂。
著者紹介 1948年名古屋市生まれ。筑波大学より博士(言語学)の学位を授与。愛知県立大学日本文化学部国語国文学科教授。著書に「文字・表記探究法」「漢字を飼い慣らす」など。 
内容注記 本書で言及する資料に関する年表:p8~9
テーマ 日本語-古語 , 日本語-表記法-歴史 , 木簡・竹簡  
ISBN 4-305-70568-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110808867

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
惜櫟荘主人