資料詳細

沖中 忠順/著 -- JTB -- 2000.3 -- 686.9162

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/686.9/おき/ニ 1301017128 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 京都市電が走った街今昔
副書名 古都の路面電車定点対比
シリーズ JTBキャンブックス
著者名 沖中 忠順 /著, 福田 静二 /編  
出版者 JTB
出版年 2000.3
ページ数等 176p
大きさ 21cm
分類(9版) 686.9162  
分類(10版) 686.9162  
内容紹介 日本最初の電車が走った街・京都。市電の走っていた頃と現在の街路の定点対比や車両一覧、市電の変遷などを紹介する。
著者紹介 〈沖中〉1938年京都市生まれ。(株)利倉勤務。幼少期より路面電車、電車に熱中する。同志社大学鉄道同好会OB会、日本路面電車同好会、関西鉄道研究会所属。 
テーマ 路面電車 , 交通-京都市  
ISBN 4-533-03421-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1700
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100792806