資料詳細

大原 緑峯/著 -- ぱる出版 -- 1988.10 -- 023.067

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/023/O/ 8388173680 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本神判史
副書名 盟神探湯・湯起請・鉄火起請
シリーズ 中公新書
著者名 清水 克行 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2010.5
ページ数等 14,253p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.4  
分類(10版) 210.4  
内容紹介 神仏に罪の有無や正邪を問う裁判-神判。日本では中世、湯起請や鉄火起請が多用された。火傷の有無で判決が下される過酷な裁判を、なぜ人々は支持したのか。豊富な事例から当時の人々の心性を読み解く。
著者紹介 1971年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。明治大学商学部准教授。著書に「室町社会の騒擾と秩序」「喧嘩両成敗の誕生」など。 
内容注記 文献:p228~234
テーマ 日本-歴史-中世 , 裁判-歴史  
ISBN 4-12-102058-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥760
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103197329