資料詳細

漆畑 文彦/著 -- 晩声社 -- 2000.10 -- 768.11

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 4 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/768.1/うる/ナ 1300105006 一般書 可能 利用可
安佐北 一般 /768/うる/ 380086943+ 一般書 可能 利用可
安芸区 一般 /768/うる/ 6300127928 一般書 可能 利用可
西区 一般 /768/うる/ 8300042621 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル はじめての三線
副書名 沖縄・宮古・八重山の民謡を弾く
著者名 漆畑 文彦 /著  
出版者 晩声社
出版年 2000.10
ページ数等 199,31p
大きさ 21cm
分類(9版) 768.11  
分類(10版) 768.11  
内容紹介 沖縄の民俗楽器・三線の選び方から楽譜の読み方、早弾きテクニックまで、初心者にも上級者にも楽しい入門書。練習曲全18曲の楽譜付き。
著者紹介 1959年大阪生まれ。78年から82年まで琉球大学八重山芸能研究会に籍をおく。のち84年まで本部町立本部小学校教諭として勤務。現在大阪在住。 
テーマ 三味線 , 民謡-沖縄県  
ISBN 4-89188-299-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100763150