資料詳細

ヘンリー・ペトロスキー/著 -- 朝日新聞社 -- 2003.8 -- 501.83

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/501.8/ぺと/ネ 1303065909 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 〈論考〉江戸の橋
副書名 制度と技術の歴史的変遷
著者名 松村 博 /著  
出版者 鹿島出版会
出版年 2007.7
ページ数等 9,218p
大きさ 22cm
分類(9版) 515.02  
分類(10版) 515.02  
内容紹介 江戸の橋の建設と管理の流れを見ていくと、各役所間の関係や業者との関わり方、制度改革と陳腐化の過程など、今日的な課題との共通点も浮かび上がってくる。当時の社会システムに内在していた矛盾や限界を論考する。
著者紹介 〈松村博〉1944年大阪市生まれ。京都大学大学院工学研究科(土木工学専攻)修了。阪神高速道路(株)勤務。著書に「日本百名橋」「大井川に橋がなかった理由」など。 
内容注記 江戸の橋年表:巻頭p8~9
テーマ 橋梁-歴史  
ISBN 4-306-09387-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3800
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110541119