資料詳細

土屋 道雄/著 -- 柏書房 -- 2002.10 -- 814

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 一般 /814/つち/ 6302014581 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 例解おかしな日本語正しい日本語
著者名 土屋 道雄 /著  
出版者 柏書房
出版年 2002.10
ページ数等 254p
大きさ 20cm
分類(9版) 814  
分類(10版) 814  
内容紹介 誤用も多数派になれば「正しく」なる。だが、これでいいのか? 誤用に甘くなれば日本語の力はおとろえる。新聞・書籍などからの誤用の実例を見ながら、日常会話の間違いを指摘する。
著者紹介 昭和10年長野県生まれ。評論家、元横浜創英短期大学教授。著書に「報道は真実か」「ワープロ時代の漢字常識」など。 
テーマ 日本語  
ISBN 4-7601-2279-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100716971