資料詳細

障害問題人権弁護団/編 -- 明石書店 -- 1998.12 -- 378

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/378/SH95/ト 1399052298 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 障害児をたたくな
副書名 施設・学校での体罰と障害児の人権
シリーズ AKASHI人権ブックス
著者名 障害問題人権弁護団 /編  
出版者 明石書店
出版年 1998.12
ページ数等 219p
大きさ 19cm
分類(9版) 378  
分類(10版) 378  
内容紹介 障害者を雇用している企業や障害者福祉施設での、障害者に対する体罰、虐待の実態が明らかにされつつある。障害児体罰事件を実際に扱った弁護士たちの記録をもとに、障害児の人権を考え直す。
テーマ 心身障害児 , 体罰 , 人権擁護  
ISBN 4-7503-1112-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100707278

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
保母が五歳児を平手打ち 土肥 尚子/著 19~40p
密室での体罰 中谷 雄二/著 41~67p
左眼を返せ! 瀬戸 久夫/著 68~100p
県立養護学校高等部生徒マンツーマン水泳授業中溺死事件 海野 宏行/著 101~128p
障害児なら椅子に縛りつけてもよいのか 山田 晴子/著 131~145p
追い出そうとした担任 山田 晴子/著 146~170p
障害児への体罰が容認される意識の土壌とは何か 藤井 誠二/著 171~180p
指導・訓練という名の暴力 須磨 友男/著 181~200p