資料詳細

日本ジャーナリスト会議/編 -- 高文研 -- 1995.8 -- 070.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/070/NI/ 5395020392 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル マスコミの歴史責任と未来責任
副書名 その戦争報道・歴史認識・企業主義を問う
著者名 日本ジャーナリスト会議 /編  
出版者 高文研
出版年 1995.8
ページ数等 279p
大きさ 19cm
分類(9版) 070.4  
分類(10版) 070.4  
内容紹介 戦後50年、日本のマスコミは何を報道し、何を報道しえなかったか。日本のマスコミの歴史的な「体質」と、それが生み出すさまざまな問題を、気鋭のマスコミ研究者、国際政治学者、経済学者らが正面から論じたマスコミ論集。
一般注記 執筆:門奈直樹ほか
テーマ ジャーナリズム  
ISBN 4-87498-165-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100701708

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
近代日本一〇〇年にみるマスコミの歴史責任 門奈 直樹/著 11~40p
マスコミの政治的鈍感と未来責任の放棄 浅井 基文/著 41~76p
ジャーナリズムの負うべき「責任」の重さ 塚本 三夫/著 77~92p
憲法を問い直す戦後五〇年目の“視点” 古関 彰一/著 93~126p
知の衰弱がもたらす世界像の歪みと保守への回帰 進藤 栄一/著 127~171p
マスコミ検証の「証言」と「視点」 吉原 功/著 172~182p
高度経済成長の中で飽食したマスコミの危険な体質 桂 敬一/著 183~224p
会社本位主義からの脱却とジャーナリズムの復権 奥村 宏/著 225~256p
ジャーナリズムの主体的再生への道 桂 敬一/著 257~270p
マスメディア“広告媒体化”の構造 須藤 春夫/著 271~279p