資料詳細

砂田 弘/文 -- 講談社 -- 2017.10 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /281/さ/ 280103399Z 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/281/さ/ 280103450N 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /28/サ/ 280105579. 児童書 可能 利用可
東区 児童 /28/サ/ 280105576Y 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /28/サ/ 280105578- 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /28/サ/ 280105575X 児童書 可能 利用可
南区 児童 /28/サ/ 280105572U 児童書 可能 利用可
西区 児童 /28/サ/ 280105577Z 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /289/サ/ 280105573V 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /28/サ/ 280105571T 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /28/サ/ 280105574W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 知っておきたいお正月の手引書
著者名 東條 英利 /著  
出版者 勉誠出版
出版年 2020.12
ページ数等 12,219p
大きさ 19cm
分類(9版) 386.1  
分類(10版) 386.1  
内容紹介 しめ縄・鏡餅・門松にはどんな意味がある? いつからいつまでがお正月? お正月にお餅を食べるのはなぜ? 神社文化評論家が、元旦の意味、お正月の準備、お正月の飾り、いろいろな正月行事などについて解説する。
著者紹介 1972年生まれ。埼玉県出身。一般社団法人国際教養振興協会代表理事。神社情報専門ポータルサイト『神社人』代表。神社文化評論家。著書に「日本人の証明」など。 
テーマ 新年  
ISBN 4-585-23084-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100328250

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
1 ほのおをはく龍
2 明日の日本のために
3 近代国家を目指して
坂本龍馬の年表
解説 坂本龍馬の人気の秘密 砂田弘
坂本龍馬をめぐる歴史人物伝