広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
恐竜の支配
未所蔵
1
0
0
ドゥニス・プラーシュ/絵と文 -- 評論社 -- 1986.12 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
中央地下
ホ/450/ふ/
2286016162
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
帰国運動とは何だったのか
副書名
封印された日朝関係史
著者名
高崎 宗司
/編著,
朴 正鎮
/編著,
青木 敦子
/〔ほか〕著
出版者
平凡社
出版年
2005.5
ページ数等
379p
大きさ
20cm
分類(9版)
369.37
分類(10版)
369.37
内容紹介
在日60万人のうち9万人以上が北朝鮮に渡った「帰国運動」とは何だったのか。日朝関係を軸に、封印された痛恨の歴史に光を当て学術的に検討する。
著者紹介
〈高崎宗司〉1944年茨城県生まれ。津田塾大学教授。著書に「検証日韓会談」など。
著者紹介
〈朴正鎮〉高麗大学亜細亜問題研究所研究員等を経て、現在、東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍。
内容注記
索引を兼ねた帰国問題略年表:p370~379
テーマ
引揚者問題
,
朝鮮人(日本在留)
,
日本-対外関係-朝鮮(北)-歴史
ISBN
4-582-45432-1
定価
¥3400
本体価格
¥3400
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102684053
ページの先頭へ