広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
さびしい おとうさん
貸出中
2
2
0
那須 正幹/作 -- 太平出版社 -- 1980.6 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
参郷作家
キ/913/な/
2394054045
郷土(児
禁帯
利用可
こども
書庫
ホ/913/な/
2288585107
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ふうとはなとたんぽぽ
シリーズ
ふうとはなの絵本
著者名
いわむら かずお
/さく
出版者
童心社
出版年
2011.4
ページ数等
〔32p〕
大きさ
19×24cm
分類(9版)
E
分類(10版)
E
内容紹介
野原に遊びに行った子うさぎの「ふう」と「はな」が出会ったのは、たんぽぽとてんとう虫、べにしじみ、みつばち。そこでふたりは、自分たちの名前に込められたすてきな意味を知ります。出会いの感動と命の不思議を描いた絵本。
内容抜粋
「ふう」は、かぜ。「はな」は、おはな。のはらにあそびにいったこうさぎの「ふう」と「はな」は、たんぽぽ、てんとうむし、べにしじみ、みつばちとであいます。そこで、「はなって、すてきななまえ」「ふうって、いいなまえ」といわれました。ふたりのなまえにこめられたいみは?
著者紹介
1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒。「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、「かんがえるカエルくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。いわむらかずお絵本の丘美術館を開館。
ISBN
4-494-00196-5
本体価格
¥1200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103292977
ページの先頭へ