資料詳細

四辻 一朗/〔著〕 -- 国土社 -- 1974 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 児童 /38/ヨ/ 8387006633 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 0 1

資料詳細

タイトル 明治大正史
巻次
著者名 中村 隆英 /著, 原 朗 /編, 阿部 武司 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 2015.9
ページ数等 11,395,6p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.6  
分類(10版) 210.6  
内容紹介 多彩な人物が躍動するダイナミックな日本近代史を独特の語り口で描き出した名講義の記録。上は、幕末から明治前期にかけての政局や経済、文化、思想について取り上げる。
著者紹介 1925~2013年。東京生まれ。東京大学経済学部卒業。お茶の水女子大学教授、東洋英和女学院大学教授、東京大学名誉教授を歴任。「昭和史」で大佛次郎賞受賞。 
テーマ 日本-歴史-明治時代 , 日本-歴史-大正時代  
ISBN 4-13-023069-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103748405

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
神がみがつくった国(モシリ) 7~15p
アイヌのふる里 17~40p
天と地のめぐみ 41~64p
アイヌと食べもの 65~84p
自然と民芸 85~124p
宝もの(イコロ) 125~128p
ユーカラ 129~142p
子どもの遊び 143~146p
歌、踊り、楽器 147~158p
若い英雄 159~176p
アイヌの祭り 177~198p
神がみの話 199~208p
葬式と墓標 209~219p