広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
SDGsのきほん 4
貸出可
1
3
0
-- ポプラ社 -- 2020.8 -- 333.8
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/330/い/4
280122522O
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
西区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
SDGsのきほん
巻次
4
副書名
未来のための17の目標
巻名
健康と福祉
巻副書名
目標3
巻著者名
稲葉 茂勝/著 , 渡邉 優/監修
出版者
ポプラ社
出版年
2020.8
ページ数等
31p
大きさ
24cm
分類(9版)
333.8
分類(10版)
333.8
内容紹介
全世界が2030年までに達成すべき17のゴール(目標)SDGsを、1巻1ゴール(目標)ずつ、詳しく解説。4では、目標3「すべての人に健康と福祉を」の内容や、福祉とはなにか、健康を害する原因などを解説する。
テーマ
持続可能な開発
テーマ
衛生 , 医療 , 社会福祉
ISBN
4-591-16726-7
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100571710
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
●絵本で考えよう! SDGs はじめての本
●世界地図で見る「世界の医療」
(1)健康とは?
●WHOの「健康」の定義
(2)福祉ってどういうこと?
●日本の福祉は憲法とともに
(3)健康を害する原因
(4)三大感染症
●人類の感染症との闘いの歴史
●くりかえすパンデミック
(5)感染症による死者をへらすには?
(6)わたしたちにできること
●ソーシャルディスタンス
(7)だからSDGs目標3
●くもの巣チャートで考えよう!
●目標3のターゲットの子ども訳
●SDGs関連資料(1)
●SDGs関連資料(2)
●SDGs関連用語解説
●さくいん
ページの先頭へ